第108回神奈川腎研究会総会・研究集会 開催と一般演題募集のお知らせ

謹啓 会員の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。


謹啓 会員の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、第108回神奈川腎研究会総会・研究集会を聖マリアンナ医科大学 櫻田 勉先生・丸井 祐二先生 (碑文谷病院)世話人のもと下記の要領で開催させていただきます。
一般演題のテーマは、腎疾患に関するものであれば限定いたしません。医師はもちろん看護師・臨床工学士さらには栄養士・薬剤師など広くご案内いただき多くの皆様のご来場をお待ちしております。

謹白

日  時::2025年5月31日(土)午後12時30分~

場  所:神奈川県総合医療会館 7階ホール
      横浜市中区富士見町3-1 TEL:045-241-7000
       JR関内駅より徒歩10分/地下鉄伊勢佐木長者町より徒歩3分 

特別講演「腎臓リハビリテーションの現状とこれから~人口減少時代を迎えて~」
講師:東京女子医科大学 腎臓内科学分野 教授・基幹分野長 星野 純一 先生

一般演題募集:テーマは特に限定しません。口演7分、討論3分とします

抄録は500字以内(著者名・所属・演題名は除く)で、発表者名にはふりがなと○印を付け、合わせて職種をお知らせ願います。
プログラム作成の迅速化と誤字を防ぐため、
抄録をメール添付書類として下記アドレス宛に送信してください。
抄録の作成はWord形式でお願い致します。

*お願い:電子ファイル(e-mail)送信後、3日以内に受信確認の返信がない場合はメールの不達も考えられますので、事務局へお問い合わせください。

演題2025年3月24日(月)

抄録送付・お問合せ先:
神奈川腎研究会事務局(事務局長 小林 竜/担当秘書 上田智子)

Tel:045-787-2635  Fax:045-701-3738

〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9  

横浜市立大学医学部循環器・腎臓・高血圧内科学内